行政書士法人ジャパンビザステータスの業務報酬体系を以下に示します。
尚、以下の報酬体系は一般的なものとなります。実際の報酬金額はそれぞれの手続きの難易度および内容に応じて変わります。
実際の報酬金額はご相談時にご説明いたします。
面談による相談は1時間あたり¥8,000(消費税込)です(一時間に満たない場合でも1時間となります)。
申請をご依頼される場合のご説明面談にはご相談料金は発生いたしません。
報 酬 額
明示してある報酬額は全て基本料金です。手続きの難易度によって報酬額が上がる場合もありますのであらかじめご了解ください。
尚、下記の報酬額には申請に必要な証明書類の取得費用は含まれておりません。取得費用は実費お客様のご負担となります。
また、提出書類に関しては日本語での提出が必要となります。翻訳が必要となる場合の翻訳にかかる費用は実費としてお客様のご負担となります。
下記報酬金額には消費税が含まれております。
在留資格認定証明書交付申請
日本人の配偶者等 永住者の配偶者等および定住者 | 121,000円 |
家族滞在 | 121,000円 |
技術・人文知識・国際業務 | 121,000円 |
経営・管理 | 187,000円 |
高度専門職 | 121,000円 |
特定技能1号 | 220,000円 |
特定技能1号で同一法人における同時申請の場合 2人目以降1人につき | 110,000円 |
在留期間更新許可申請
日本人の配偶者等 永住者の配偶者等および定住者 | 48,400円 |
家族滞在 | 48,400円 |
技術、人文知識・国際業務 | 48,400円 |
経営・管理 | 66,000円 |
※現在の期間中に転職がある場合 | 88,000円 |
特定技能1号 | 110,000円 |
特定技能1号で同一法人における同時申請の場合 2人目以降1人につき | 66,000円 |
在留資格変更許可申請
日本人の配偶者等 永住者の配偶者等および定住者 | 121,000円 |
家族滞在 | 121,000円 |
技術、人文知識・国際業務 | 121,000円 |
経営・管理 | 187,000円 |
高度専門職第1号・第2号、特定活動 | 121,000円 |
永住許可申請
永住許可申請 | 143,000円 |
ご家族一名追加につき | 44,000円 |
在留特別許可
在留特別許可 | 220,000円 |
帰化申請
帰化申請 | 242,000円 |
再入国許可申請
再入国許可申請 | 22,000円 |
外国人登録証から在留カードへの交付申請 | 7,700円 |
その他文書作成
理由書、契約書、嘆願書などの作成(1ページ) | 33,000円 |
事業計画書作成 | 55,000円 |
報酬額について
上記報酬は基本料金です。ほとんどのケースで基本料金で実施いたしますが、難易度によっては報酬額がかわる場合もありますのでご了解ください。
源泉徴収税について
行政書士業務に対する報酬については所得税法上源泉徴収税は発生いたしません(尚、講演会報酬については源泉徴収が発生する場合もござますので税務署にご確認ください)。
その他に必要となる費用
なお、ご自身で申請し失敗したケースの再申請の場合には、上記報酬額とは別に55,000円(消費税込)を追加請求させていただきます。
申請に必要な収入印紙などの費用は、お客様のご負担になります。
お問い合わせ先電話番号 03-5913-9750
行政書士法人ジャパンビザステータス
〒101-0047
東京都千代田区内神田 1-6-7
太陽ビル1階
東京都行政書士会所属
法人番号 第2206101号
会員番号 第法-334号
法人番号4010005034914